セミナー情報
Seminar
すぐに見につくミラーテクニックのコツ
受講対象 :歯科医師スタッフ東京都
講 師 | 麻生 昌秀 先生 東京都中野区開業 |
---|---|
開催日時 | 2022年 6月19日(日) 10:00~17:00 10月 2日(日) 10:00~17:00 2023年 3月 5日(日) 10:00~17:00 |
会 場 | 株式会社モリタ 東京本社 セミナールーム・会議室 東京都台東区上野2-11-15 TEL:03-3834-6164 |
参加費 | モリタ友の会有料会員(本人) ¥49,500-(税込) スタッフ(院長が一般会員) ¥52,800-(税込) 未入会または無料会員 ¥63,800-(税込) ※参加費には昼食代が含まれています。 ※写真撮影、ビデオ撮影、録画等はお断りさせていただきます。 ※台風 | 定 員 | 10名 |
主催者 | モリタ |
協賛・共催 | |
概 要 | マイクロスコープやCAD/CAMを診療が広がりつつあります。 しかしマイクロスコープ特有の難しさやデジタル化でより精度の高い診療を求められていると感じている先生も増えてきているのでないでしょうか。 そしてその基礎として、ミラーテクニックが必須ということが認知されてきました。 今回、ミラーの有効活用として、水に濡れにくい方法や、水に濡らしてミラーを見る方法等、ミラーテクニックの基礎的なセミナーを企画しました。 明日からの診療で活用できる内容です。 ●精密作業をおこなうためのスキル(安定したポジション) ●ミラーテクニック(水に濡れにくい方法/水に濡らして見る方法) ●ハイスピードハンドピースのコントロール ●アシスタントとの連携の重要性 ●より正確な診療を実現するための形成実習 |
申し込み先 | FAXでお申し込みの方は、参加証にお振込み情報の詳細を明記させていただきます。 クレジット決済をご希望の場合は、WEBよりお申し込みください。 参加申込書をFAX送信願います。 ↓ モリタよりセミナー受付確認のご返送をいたします。 ↓ 開催日約2週間前に、参加証を送付いたします。 ※参加証は開催日約2週間前に送付いたします。 ※セミナー受付確認の返送が、お申込後、数日以内(特別休暇を除く)に届かない際は、ご連絡ください。 ※お電話での申し込みは受付しておりません」。 FAXまたはWEBよりお申し込みください。 【お問合せ】 株式会社モリタ 東京本社セミナー係 東京都台東区上野2-11-15 TEL:03-3834-6164 FAX:03-3834-4076 受付時間:9時~17時(土曜・日曜・祝祭日除く) |
---|