九州を中心に展開している歯科材料・歯科器械ディーラー「フォルディ」のオフィシャルホームページです。

セミナー情報
Seminar

 一覧に戻る 
<< 前へ 

歯科医師向け MC Orientation Course

受講対象 :歯科医師東京都
講 師pdp
開催日時2023年4月29日(土祝)・30日(日)
大阪
モリタ大阪pdルーム

2023年9月17日(日)・18日(月祝)
東京
モリタ東京セミナールーム

●日程・会場は変更される場合があります。Website や事務局にてご確認ください。
●受講中の動画撮影、写真撮影を行う場合があります。予めご了承ください。
●動きやすい服装、履物でお越しください。筆記用具は各自でご持参ください。
★新型コロナウイルス感染症拡大の状況により中止になる場合があります。
★申込者数が最低催行人員に達しない場合、開催がキャンセルされることがあります。
会 場モリタ大阪pdルーム

モリタ東京セミナールーム
参加費pd普及の会会員・・・ 88,000円
モリタ友の会会員・・・ 99,000円
一般・・・・・・・・・110,000円

※表示価格は全て10%消費税込みです。
※ご入金をもって正式申し込みとなります。
※コース開催1 か月前以降のキャンセルには規定のキャンセル料が発生します。
定 員
主催者pdp
協賛・共催
概 要〈DAY1〉10:00~17:00
●無理な診療姿勢の4つの原因
●解剖学、生理学、心理学的に沿った
 ムリ、ムラ、ムダ・ムジュンのない診療方法の原理
●コアポジショニングとチューニング要素
●人生が大きく変わるミラーとハンドピースの使い方
●最速で正確な形成方法

〈DAY2〉 9:30~16:30
●バキューム、スリーウェーシリンジ
●バーを咬合面に沈めた後、窩洞側面に触れないように
 4つの方向からミラーを使い視線をコントロールする実習
●ミラー、ハンドピース、グリップ、レストをフルに活用し
 Ⅰ級、Ⅱ級、Wide Cavityの形成を通して、pd原理への理解を深める。

【歯科医師向け pd診療基礎コースはPart1.2.3で構成されます。連続受講をお勧めします】
(Part1)
MC Orientation Course(2day) このコースを受講された方にはパート2・3を受講していただけます。
(Part2)
MC Training Coures(1day)  Orientationコースで学んだことを様々な臨床ケースに応用するためのpdポジショニング、形成のトレーニングに特化したコースです。
(Part3)
MC Prevention Course(1day) pd臨床に移行するための重要なロジックである0コンセプトを紹介します。pdに基づく歯科診療の考え方、F123分析に音づく器具のデザイン方法・TBIなど、スケーラー実習、衛生士を含めたpd医療チーム構築のための布石です。

振り返れば、私たち歯科医師は学生時代に大いに学んできました。しかし、現場の歯科治療の大切な基盤である姿勢、ポジショニング、器具の正しい使い方(特にミラー、ハンドピース)、クリニック運営についてどれほど教わってきたでしょうか。歯科医師臨床研修制度の運用開始後、研修先でも習うことができるようになったでしょうか。自力で、あるいは他の先生方を参考にがんばろうと思っても、なかなかゼロから学ぶチャンスは少ないです。成書もほとんどないのが実情です。
さらに近年、マイクロスコープ、CAD/CAM などが大きくクローズアップされています。しかし、それ以前に臨床の基礎が身についておらず、購入してみたものの上手く使うことができず四苦八苦しているという声が多く聞かれます。学ぶ機会がなかったことで、臨床の現場では様々な悩みが発生するというループになってしまうのです。
今回、この悩み多きループを抜け出すためにこのオリエンテーションコースを企画しました。無理のない姿勢をはじめポジショニング、ミラー、ハンドピースの正しい使い方をわかりやすくレクチャーします。そして、受講者の各自のペースに合わせた窩洞形成の基本実習をふんだんに行います。このコースを通じてpd*を理解し、ご自身の基盤を固めるきっかけとなれば幸いです。
申し込み先下記URLもしくは、PDF上のQRコードよりお申込みください。
または、申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。
FAX:06-6100-3801

【お問い合わせ】
NPO法人ジーピープログラムジャパン pd普及の会
・電話:06-6100-3810
(月火水金10:00~16:00祝日を除く)
・FAX:06-6100-3801
・E-mail:pdp@gppj.net  まで
メールアドレス:pdp@gppj.net
参照URL:https://gppj.net
ページトップ
注意事項
このサイトで提供している製品、サービス等の情報は
歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士等の歯科医療従事者の方に提供することを目的としており、
一般の方への情報提供を目的としたものではありません。

あなたは歯科医療従事者ですか?

はい
いいえ